【Vtuber】最近変なリスナーが増えてきている?チャットやコメント欄が荒れて炎上する理由

 

在宅時間が増えた影響でYouTubeを見ることが多くなった私です。

FPSゲームの大会を観戦するのが好きということもあり、Vtuberさんの配信もよく見ます。

 

ひかわ
そんなVtuberさんの配信ですが、なんか些細なことでリスナーさんが荒れていることって多くないですか?

 

「えっ?なんでみんな怒ってるの?」と思うことがよくあります。

というわけで今回は、Vtuberのリスナーさんについて書いていきたいと思います。

 

最近Vtuberのリスナーが変になった?

私がVtuberという存在を知ったのは2020年6月頃、ちょうどコロナウイルスにより在宅時間が増えときです。

もちろんその時期からVtuberのリスナーに荒れるコメントを書く人や、ストーカーまがりのヤバイ行動をする人はいました

ですが、それはVtuberに限らずアイドルのファンや歌手のファン、タレントやYouTuberのファンにもよくあることです。

 

言ってしまえば、有名人が誰もが通るネットの通過儀礼、みたいなものだと私は傍観していたわけです。

 

インターネットが一般的に普及して20年くらい?が経ったでしょうか。

有名人に対するコメントでの暴言や、ファンの暴走というのはどの時代でも同じです。

歴史は繰り返しています。

 

 

しかし、最近のVtuber周辺のリスナーさんがちょっと変わってきたと思います。

 

Vtuberさん自身の失言などによる炎上が減った変わりに、リスナーさんの過激度が上がってきたと感じるのです。

コメント欄でリスナー同士が言い合ったり、何かのイベントや大会でリスナーが運営に苦言を呈したり。

2021年夏以降はなにか怖さを感じます。

 

 

Vtuberのリスナーはそもそも荒れやすい?

まず、そもそもとしてVtuberのリスナーはコメントを無意識に荒らしたりしてしまう人が多いと思います。

なぜかというと、Vtuberのリスナーは若い人が多いから、ネット初心者の人が多いからです。

 

インターネットで変なコメントを書くのはたいていネット初心者(中学生~高校生)です。

私も実際に初めてインターネットをやったときは掲示板で文句とか書いたことありますし、子供というのはやってしまうものだと思います。

まだネットリテラシーというものが備わっていませんから、ネット初心者の中高生はそういうものをしてしまいます。

 

 

 

ひかわ
ネット初心者にとってVtuberは身近な存在だよね!

 

Vtuberという存在は最近ネットを始めた人にとっては最初に出会う有名人という確率が増えています。

YouTubeでゲームの動画を漁っていればVtuberがいつかはオススメに表示されるでしょうし、歌を聞こうと思えば「歌ってみた」でVtuberが見つかります。

 

そして、その有名人とライブ配信でコメントを書いてコミュニケーションが取れるとなれば・・・です。

 

 

YouTubeが流行る以前、有名人はテレビの向こう側の存在、身近にコミュニケーションを取れるものではありませんでした

しかし、今はその有名人とすぐにコミュニケーションが取れてしまう!

 

昔であれば匿名掲示板やら、自分のブログであーだこーだ言う第一段階がありました。

そこで誰かに叩かれたり、意見の言い合いで負けたりして「あ・・・、こんなことネットでやっても無駄だ」と気づくことができたわけです。

ある意味でインターネットの練習だったんだと思います。

 

それが、今では直接有名人(Vtuber)にコメントが送れてしまうという「いきなり本番」の状態です!

 

昔だったら練習段階で終えてきた良くないネットの使い方を、今の人達は本番でやってしまいます。

悪気なく語気の強い言葉を書き込んでしまうし、空気の読めないコメントもしてしまう。

 

結果として、そういうネット初心者が多いVtuberの配信は荒れがちになることが多くなります。

 

 

最近はリスナー同士のいざこざが多い?

コメントを荒らすリスナーというのはどうしても出てきてしまいます。

この世界から事故がなくならない、犯罪が無くならない、左手に持ってるゴミじゃなくて右手に持ってた捨てちゃいけない方を捨ててしまう。

無くならないものは無くなりません、それはしょうがないです。

 

ですが、最近のVtuberリスナー界はそれまでと雰囲気が変わってきたように感じます。

なぜかリスナー同士で揉めることが多くなったと思うのです。

 

以前は『Vtuber vs リスナー』という構図だったと思います。

Vtuberの行動や失言に対して厄介なリスナーがあーだこーだ言う展開です。

そして「Vtuberの失言」として炎上ネタになるパターンですね。

 

 

ひかわ
昔の「炎上」と、最近の「炎上」ってどこか違うよね?

 

しかし最近は、リスナー同士で意見を言い合って、それが「炎上」として話題になることが多くなっています。

なにか炎上の仕方というか、炎上の内容が変わってきているんです。

 

言い方は悪いですけど、ちゃんとVtuberさんが原因での炎上ってほとんど見なくなりました。

 

炎上系ネタを取り上げるまとめサイトでも、リスナーが勝手に議論してヒートアップする記事ばかりになってきています。

一部リスナーが「あのVtuberの行動はどうなんだ?」で議論しているだけ

そして、それをまとめサイトが「Vtuber〇〇〇〇のゲーム内での行動が炎上」で記事化。

このパターンばかりです。

 

「自治厨」が増えてきている?

最初に書いた「インターネット初心者」の方々は、いつかは初心者を卒業して中級者になります。

さすがにずっと荒れるコメントばかりするわけではありません。

ちゃんと大人になって「こんなこと書いてちゃダメだ」と気づく時が来ます。

それがだいたいネットを初めてから1年くらいが経ったときです。

 

そして、インターネット中級者になるとインターネット初心者に対して「それはダメだよ?」と言いたくなります。

先輩というのは後輩に対して厳しいものです。

この先輩後輩の関係性はVtuberリスナーの間でももちろんあり、Vtuberが一般化してからちょうど1年くらいの時期から起き始めます。

 

ひかわ
そうです「自治厨」の台頭です。

 

今までは一部のリスナーが好き勝手言って、それで炎上して燃え尽きて終わりでした。

しかし、ネット中級者の自治厨が増えてきた結果としてリスナー同士の言い合いが起きます。

『先輩vs後輩』の白熱した議論です。

 

当事者が存在しない第三者同士の意見の言い合いにゴールはなく、ただただ言い合って燃え続けます。

些細なことで言い合いが始まり、解決しない議論はどんどんレールを外れてよくわからない議論になっていきます。

 

 

まとめサイトの存在

このよくわからない議論で炎上するリスナーたちを、まとめサイトが「〇〇〇〇の行動が原因で炎上!」と記事化します。

そのまとめサイトのコメント欄でもさらに議論が起き、そのまとめサイトの記事を見たリスナーがTwitterで自分の意見を書き、その意見にリプライが飛んできて・・・と炎上の無限ループです。

もうなにも答えがわからない、誰も解決できない議論が一人歩きです。

 

最近のVtuber界隈はこういうネットニュースが本当に多いと思います。

 

 

とにもかくにも、今のVtuberリスナー界隈はちょうど荒れやすい、面倒くさい時期にきていると思います。

まだまだVtuberという業界も始まったばかりですので、どんなものでも最初期はいろいろと荒れるものです。

もうちょっとしたら落ち着いてくるとは思います。

 

とはいえ、今のネット世界、Vtuberの周辺はちょっと面倒くさいことになっているので、安心して楽しめる状況になって欲しいと切に思います。