【ゲーム実況】タイトルにある「ネタバレあり」ってどういう意味?どうコメントすればいいのか?【Vtuber】

 

ここ数年でゲーム実況が一般にも認められる存在になってきています。

ゲーム会社が配信のガイドラインを公表したり、ゲーム実況者側としてもいろいろと環境が整ってきています。

そんな中、ゲーム実況の中で長年話題になっていることがあります。

 

『「ネタバレあり」ってどういう意味?』問題です。

 

というわけで今回は、ゲーム実況における「ネタバレあり」の意味について紹介していきます。

 

 

ストーリーがあるゲーム実況の「ネタバレあり」

 

ゲーム実況の配信タイトルによく「ネタバレあり」と書かれています。

「ネタバレあり」はストーリーがあるゲームをプレイするときによく使われています

逆に、FPSゲームのAPEXや、スマブラやマリオカートでは使われません。

 

まぁ、普通に解釈すればそのままの意味で「ネタバレがあるから注意してね!」ということです。

私も最初はまったく意味について疑問に思ったことはありませんでした。

 

しかし、最近になってゲーム実況をいろいろと見ていくうちに、「ネタバレあり」を違う意味で捉えている人が多いことに気づきました。

 

 

「ネタバレあり」の正しい意味

「ネタバレあり」の正しい意味を理解しましょう!

今回乗せている動画の概要欄にも書かれていますが、「ネタバレあり」の意味は・・・

 

※配信者からのネタバレに注意※

 

ということです。私はもちろんこの解釈ですし、多くの人がこの意味で「ネタバレあり」を捉えていたでしょう。

「このゲーム実況を見たらストーリーがわかっちゃうから、まだこのゲームをプレイしたことがない人はネタバレに注意してね!もしもこれからゲームをプレイしようと思っているならば見ない方がいいかもよ?」ということです。

ゲーム実況者さんから、このゲームを未プレイの視聴者さんへの優しさ、警告です。

 

ひかわ
しかし、このように意味を解釈していない視聴者さんが想像以上にたくさんいるのです・・・!

 

 

「ネタバレが有り(OK)」だと思う人もいる

動画のコメントを見ていくと、ゲームを初めてプレイするゲーム実況者さんにストーリーをガンガン教えちゃう人がいます。

「その先に○○○○があるよ」とか「そのキャラクター、最後には○○○○しちゃうんだよねー」とか。

 

私はそのコメントを見た時に「なんでこれからストーリーを楽しむ実況者さんにネタバレ教えてんだ??」と疑問に思っていました

「教えたがりの人なのかな~?」とか、「まぁ、先にあること言っちゃう人もいるか・・・」と、私なりに納得しようとしました。

しかし、あまりにもストーリーゲームでネタバレコメントをする人が多すぎるんです!!

 

 

ひかわ
もしかして、これって「ネタバレあり」という表記が原因?

 

もちろん私と同じように「なんでネタバレコメントするんだ?」と疑問に感じる視聴者さんは他にもいて、いろいろとコメント欄や掲示板で双方の意見が出てきた結果。

ストーリーゲームでネタバレコメントをしちゃう人は「ネタバレ有り(ネタバレコメントがOK)」だと意味を解釈していることがわかったのです!

 

えっ・・・、そういう意味だと思っちゃうの?

 

私はとても不思議です。

「この先、落石あり」って書かれていたら、あなたは崖から石を蹴落とすのですか?と。

普通に考えれば、ストーリーを楽しみたい人が「ネタバレしていいよ!ストーリーどんどん教えて!」と言うわけがありません

「ネタバレしまくって先のストーリーがわかっている」という配信が面白いのでしょうか?

 

 

どう書けば「ネタバレあり」の間違いが起きないのか?

今回の動画では、概要欄に・・・

※視聴者からのネタバレは厳禁※

という注意書きがされています。

注意書きがされているということは、それだけネタバレOKだと思っちゃう人がいるということです。

 

では、今後「ネタバレあり」を、「ネタバレしてOK」だと間違われないようにするにはどうすればいいのか?

「ネタバレある」にするとか?

タイトルに長々と「【配信を見るとストーリーのネタバレしちゃうけど、視聴者からのネタバレは厳禁】」とか書くとか?

 

しかし、どれもしっくり来ませんね。

私には「ネタバレあり」よりも効果的な表記が思いつきません。

 

だって「ネタバレあり」でわかるから!!