ブロガーにオススメの「キーボード」と「マウス」を紹介!記事執筆が捗る!

ブログを書く上で必須なアイテムは「キーボード」と「マウス」です。

パソコンで記事を書く場合、この2つが無いと文章を入力できません!

ここをしっかりこだわっておかないと、地味に執筆速度が落ちてしまい、記事作成効率が悪くなってしまいます。

 

文字入力がしづらいキーボードを使い続けるというのはストレスが溜まる原因になります。

そんなブロガー生活が続くと、いずれは記事作成が面倒になってブログを途中で辞めてしまうことでしょう。

良い道具を使って、快適なブログ執筆活動を送りたいものです。

 

hikawa
しっかり熟睡するには自分に合った良い寝具が必須!
hikawa
ジョギングを続けるには良いジョギングシューズが必要!

 

ブロガーを続けていくのであれば、キーボードとマウスにはしっかりこだわっていきましょう!

 

テンキーが無い「テンキーレスキーボード」がオススメ!

というわけで、私が実際に使用しているキーボードは「サンワサプライ テンキーレスキーボード」です!

2000円くらいで買えちゃうという、キーボードとしてかなりお買い得な商品です。

Amazonレビューでも評価が良いロングセラー品!

 

この製品の良さは「テンキーレス」ということです!

テンキーがなく、文章入力に特化しています。

以前はテンキーがあるキーボードを使用していましたが、結局のところテンキーってブログを書いていたら使いません!

ただ邪魔なだけです。

 

とくに右利きの人はキーボードを打つ時に右手が大きく動くことが多いと思いますが、テンキーがあると「右手の位置」がわかりにくいんですよね。

テンキーがあることで、エンターキーの位置が掴みにくくなる。

でも、テンキーレスだと、エンターキーがキーボードの一番右端になるので、小指がキーボードの端っこをつかみやすく、文字入力がブレない!

 

そしてテンキーレスで一番恩恵を受けるのが、この画像のように「マウスまでの距離が近くなる」ことです。

ブログを書いていると画像入力だったり、コピペするためにマウスを使います。

そういうときに、キーボードからすぐにマウスをつかめるというのはかなり便利!

 

テンキーがあると、文字入力位置からテンキーを飛び越えてマウスを触らなければいけなくなります。

手の移動が多くなって、肘あたりから大きく手を動かさなければいけません。

 

でもテンキーレスだと、手首をちょっと動かすだけですぐにマウスがつかめます!

ノンストレス!マウスを掴むことにストレスが一切ありません!

ブログ記事を書くのはスピード感が必要ですが、マウスを掴むモタつきが無くなるので、記事執筆の流れが止まりません。

ずっと記事を書いていられます。

 

文字入力がメインのブロガーにとって、テンキーレスキーボードは必需品と言えるでしょう!

「押し心地」は実際に触って好みを探そう!

キーボードにはキータイプがいろいろとあります。

私は、キー自体が平坦な「パンタグラフ式キーボード」を使用しています。

 

created by Rinker
サンワサプライ
¥2,735(2024/09/08 02:00:24時点 Amazon調べ-詳細)

ですが、他にも上記リンクのような「山形になっているキー」もあります。

押し心地があるので、強めにキーを叩く人にはいいかもしれません。

 

こればかりは個人の好みです。

家電製品屋さんではキーボードの試打ができることが多いので、自分好みの押し心地をしているキータイプを探してみましょう!

 

試打で重点的に確かめるべき「キー」は?

ちなみに、キーボードの試打をするときは「スペースキー」「エンターキー」「バックスペースキー」の3つが押しやすい位置にあるかを確認しましょう。

 

「スペースキー」は文字変換でよく使います。

「エンターキー」も文字入力確定でよく使います。

そして地味に「バックスペースキー」もよく使います。

 

ブログを書く上で通常の文字入力も重要ですが、これら3つのキーも重要になってきます!

キーボードによっては「スペースキーがめっちゃ小さい」、「エンターキーもめっちゃ小さい」ということがよくあります。

これは英語を打つときは変換と入力確定が不要だから。

海外製キーボードは、スペースキーとエンターキーが小さいことが多いので注意です!

 

そして忘れがちなのが「バックスペースキー」です。

文字入力を間違った時に押すのが「バックスペースキー」。

たまにこのバックスペースキーの位置が変だったり、デリートキーと押し間違いやすい場所にあることがあります。

自分があると思った場所にキーが無いと違和感でしか無いので、バックスペースキーの配置には注意してキーボードを選びましょう!

 

私が使用しているサンワサプライは、本社が岡山県にあるバリバリの日本製なので、文字入力に違和感のないキー配置となっています。

イマイチどのキーボードを選べば良いかわからないときは、とりあえずサンワサプライのキーボードを買っておけば間違いはないです!

 

キーボードは有線接続でも良い。

キーボードには無線タイプ、有線接続タイプがあります。

私は有線接続タイプを使用しています。

 

hikawa
だって、キーボードで動かさないから、無線であるメリットがほとんど無いから。

 

無線式は充電とか電池交換が必要になってくるので、そういう面倒さと天秤にかけると、別に有線接続タイプでも問題ないでしょう!

 

マウスは絶対に無線マウスが良い!

私が使用してるマウスは「エレコムのワイヤレスマウス(M-XG2DBBK)Lサイズ」です。

無線接続タイプです。

さすがにマウスはよく動かすので無線接続が良いです。

有線接続のマウスはどうしても線が邪魔になります。

 

電池交換式マウスがコスパ的にオススメ!

「エレコムのワイヤレスマウス(M-XG2DBBK)Lサイズ」は単3電池の交換式です。

連続使用で2ヶ月位は余裕で持ちます!

 

交換用の電池はeneloopとかの充電池を使えば、ずっと使い回すことができます。

コスパ的にも良いですね!

マウス自体にバッテリーが搭載されていて、それをUSB接続で充電するタイプだとバッテリーがヘタってきたときに充電回数が多くなるので、私は電池交換式のマウスをオススメします!

 

手のひら全体で包み込めるサイズを選ぼう!

私は大きめのマウスを使っています。

コンパクトサイズのマウスって人気ですが、指先で掴むように使用してると手が疲れやすいです。

大きめのマウスで全体を包み込むように持つと、長時間使用していても疲れにくいです。

 

家電量販店などでマウスを試しで触ることができますが、そこで「しっかりと持って」使用感を確かめましょう!

お試しでマウスを触るときってクリック感とか、そういう部分を重視しちゃうところがあります。

でも実際に重要なのは「しっかり持った時に指に負荷がかからないか?」です。

しっかり全体でつかめるサイズのマウスを選びましょう!

 

「マウスホイール」はブロガーにとって重要!

ブログを書いているとマウスホイールをめっちゃ使います!

記事の添削をしていたり、記事レイアウトを確認する時にマウスホイールが必須です。

ですので、マウスホイールの使用感もしっかり確認しておきましょう!

 

というわけで、ブロガーの私としては上記リンクの、エレコム製の大きめ無線接続マウスがオススメってことです!