求人サイトでいつでも募集がかかっている【軽作業】の仕事。
時給も高いし、働きやすそうな雰囲気がありますよね?
フリーライター&ブロガーをメインの仕事をしている私も、安定した副業として軽作業での仕事も並行して行っています。
というわけで今回は、実際に軽作業での仕事をしている私が「軽作業ってすぐにクビになることってあるの?」という誰もが最初は持っている不安について書いていきたいと思います。
軽作業ってなにをするの?
求人サイトに掲載されている『軽作業』は物流倉庫での入出荷作業をすることがほとんどです。
商品を棚に入れたり、出したり、段ボールを開梱したり、出荷するために段ボールに入れたり。そういう作業をします。
求人サイトには「誰でもできる簡単な仕事!」と書かれていますよね?
実際に働いてみるとよくわかりますが、本当に簡単な作業なので誰でも出来ます。
ずっと同じ作業を繰り返すだけです。
最初に仕事内容を覚えればあとは何も考えずに作業をするだけOKです。
本当に単純な作業をするだけ!それだけでけっこうな時給がもらえちゃいます!
日本語があまり上手くない留学生?っぽい外国人の人も見かけます、「誰でも出来る」というのは確定でしょう。
仕事ができないとすぐにクビになる?
さて、ここからが今回の本題である「軽作業ってクビになることあるの?」についてです。
先程も書いたように誰でも気軽に働くことが出来る軽作業ですから、そんな簡単にクビになることはないと思いますよね?
結論から言えば「仕事できないとスパっとクビになります」。
正確に言うと派遣会社から契約更新をしてもらえなくてクビになります。
軽作業の仕事は基本的に派遣会社に所属することになります。
Amazonとか楽天とかUNIQLOとか大きな物流倉庫での軽作業はいろいろありますけど、そういう大企業に直で雇われるのではなく、派遣会社に所属して物流倉庫で働くことになります。
ですので、派遣会社との契約期間(数ヶ月ごと)が切れるたびに更新が行われるのですが、ちゃんと働けていないとスパっとクビになります。
人の入れ替わりが激しいから、いつ見ても求人サイトには軽作業の募集がかかっているというわけです。
どれぐらい仕事ができないとクビになるの?
スパっとクビになると書きましたが、そう簡単にはクビになりません。
最初にも書いたように日本語がしゃべれない留学生も働いていますし、足腰が悪くて素早く動けない人もいます、コミュニケーションが苦手そうな人もいます。
そういう人たちもクビにはならず、何年も働き続けることができています。
クビになる人は「問題を起こす人」か「やる気がまったくない人」です。
この2つが原因でクビになります!
軽作業の仕事にはノルマというものが存在しますが、普通に作業をしていればノルマは達成できます。
無理難題なノルマではないです。ちゃんと仕事を覚えて慣れれば絶対に達成できるノルマです。
ノルマ関係でクビになる人はほぼいないと言っていいでしょう。
となるとクビになるのはもっと違うこと、もはや軽作業とは関係のない部分が理由です。
それが「問題を起こす」と「やる気がない」です。
問題を起こすというのは、誰かとケンカをしたり、商品や他人の物を盗んだり、場合によっては警察のお世話になるレベルのことです。
私は何度か倉庫にパトカーが来ているのを見たことがあります。
まぁ、そんなことをしたらクビは当たり前ですね。
「やる気がない」は、明らかにがんばっていないのにノルマを達成できない状態です。
テキトーに作業していたり、雑にものを扱ったり、それでいてノルマを達成できなければクビです。
これでは契約更新がされないです。
実際にやる気がない人は定期的に入ってきますが、契約更新のタイミングでみんないなくなっています。
「やる気がない」の中には無断欠勤も入ります。
社会人としてちゃんと働きましょう。
ちゃんと働けばクビにはならない
「軽作業のクビ」について書いてきましたが、そう簡単にはクビにはなりません。
普通にやっていればクビは絶対にありえません!クビになったら逆に凄いと思います。
フリーライター&雑記ブロガーをやっている私ですが、それだけだと収入が不安定なので「軽作業」の仕事も並行して行っている私です。というわけで今回は「物量倉庫の軽作業バイトって疲れるの?体力的にツライ?」という誰もが不[…]